オリーブホームは栃木県小山市でリノベーション・水まわりリフォーム・屋根外装リフォーム等を手がける一般戸建住宅専門の住宅リフォーム会社です!
〈価格改定のご案内〉※詳しくはページ下部をご確認ください
リフォーム施工例
フローリング・無垢板・上り框・畳など
※工事費・工期は、現場状況および工事内容によって異なりますので、参考程度にご覧になって頂ければ幸いです。
ビフォア




IMG_1906
  アフター
和室の床を畳からフローリングにリフォームした施工例(床断熱材施工共)

今回のフローリングリフォームは和室の畳を取り外してフローリング張りにするリフォーム施工例です。
小山市SK様、この度はホームページからの工事依頼ありがとうございます!
今後共、よろしくお願いいたします。



リフォーム工事前は畳敷きでした。
畳は新建材の畳です。
厚みは約2寸です。※約6センチ
リフォーム工事前は畳敷き



既存の畳を取り外した状態の写真です。
畳の下の荒床が合板でした。※合板の他には杉や松などの無垢板の場合があります。
まだ、比較的新しいので合板も劣化している箇所も見当たらずしっかりした状態でしたので 合板は剥がさずに根太(ねだ)を上に取りつけてフローリングを張る施工方法で行うことにいたしました。
既存の畳を取り外した状態の写真



根太(ねだ)を取り付けます。
根太(ねだ)を取り付けます



根太(ねだ)の厚みは既存の敷居の形状や畳の厚み等を考慮します。
既存の床が平らであることはほとんどありません。
だいたい少しは傾いていたり部屋の真ん中が上がってたり下がってたりします。
設計上、床は平らなはずですが実際のところ完全に平らにするのは難しいのが現実です。
そのため、現場寸法をとって平均的なところで床を張るようにしています。
よって、フローリングが平らでも敷居のところでフローリングの高さを測ってみると場所によって段差がまちまちになります。1mm〜3mm程度の誤差はほとんどの家にあります。
今回の場合は根太の厚みは1寸1分(約33mm)にしました。

畳の厚みが60mmなので
根太33mm
床下地の合板12mm
フローリング12mm
合計57mm
畳より3mmぐらい低くするのが理想です。
根太(ねだ)の厚みは既存の敷居の形状や畳の厚み等を考慮します



根太と根太の間に断熱材を入れました。
JSP製のミラフォームです。厚みは25mmです。
根太と根太の間に断熱材を入れました

JSP製のミラフォーム

JSP製のミラフォーム



合板の下張り(合板の捨て張り)
合板(構造用合板・ラーチ合板12mm)を張ることによって床は丈夫になります。そして、フローリングもしっかり張ることが出来ます。
合板は根太にN50の釘で留めます。※長さ5センチ
合板の下張り(合板の捨て張り)



フローリング張り
イクタのパワフルフロアーREOを張りました。
接着剤と釘(フローリング用のフロアステープル)を使用して張ります。
フローリング張り

フローリング張り

フローリング張り



フローリング張りリフォームの完成です!
フローリング張りリフォームの完成



小山市SK様邸フローリングリフォーム施工例
畳からフローリングへのリフォーム


工事概要
畳からフローリングへのリフォーム工事 小山市SK様邸 根太・合板・床断熱材・フローリングの施工
工期
2日
施工一覧へ戻る