-
床上浸水被害によるフローリング張替え施工例
台風・浸水被害等に遭われた皆様、謹んでお見舞い申し上げます。
先月から床上浸水被害によるフローリング張替えリフォームを施工しています。
弊社で施工しているのは栃木市内です。
床上5センチ程度まで浸水したそうです・・・・。
現場状況にもよりますが・・・
おおまかな工事の手順は下記の通りです。
1・・・既存のフローリングを剥がす
2・・・乾かす
3・・・消毒等
4・・・フローリング張り
実際は家具の移動や使えなくなってしまったものの処分などもあるので住んでいる方にとっては私たちが思うよりも大変なことだと思います。
乾かす時間・消毒等が必要なため、一般的なフローリング張替えよりも時間はかかってしまいますがしっかりとした施工を心がけたいと思います。
床上浸水被害によるフローリング張替え施工例
2019.11.12スタッフブログ担当/小野寺 秀行〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、栃木県震災建築物応急危険度判定士、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員
住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で2,600件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数22年)趣味は登山・クライミングです。
工事対応エリアは
小山市・野木町・栃木市・古河市です。
※車で30分以内を目安に工事対応エリアとさせて頂いております。
小山市・野木町・栃木市・古河市です。
※車で30分以内を目安に工事対応エリアとさせて頂いております。
見積・プラン・図面作成等お気軽に
お問い合わせ下さい。
お問い合わせ下さい。
過去の記事
最新5件
月別
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (20)
- 2019年9月 (20)
- 2019年8月 (21)
- 2019年7月 (22)
- 2019年6月 (20)
- 2019年5月 (20)
- 2019年4月 (20)
- 2019年3月 (20)
- 2019年2月 (21)
- 2019年1月 (20)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (4)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (21)
- 2017年10月 (22)
- 2017年9月 (27)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (24)
- 2017年5月 (24)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (20)
- 2017年2月 (20)
- 2017年1月 (21)
- 2016年12月 (20)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (27)
- 2016年9月 (20)
- 2016年8月 (24)
- 2016年7月 (22)
- 2016年6月 (14)
- 2016年5月 (13)
- 2016年4月 (25)
- 2016年3月 (23)
- 2016年2月 (21)
- 2016年1月 (16)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (21)
- 2015年10月 (26)
- 2015年9月 (20)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (7)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (6)
- 2015年1月 (14)
- 2014年12月 (17)
- 2014年11月 (10)
- 2014年10月 (22)
- 2014年9月 (20)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (11)
- 2014年6月 (7)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (17)
- 2014年3月 (10)
- 2014年2月 (12)