オリーブホームは栃木県小山市でリノベーション・水まわりリフォーム・屋根外装リフォーム等を手がける一般戸建住宅専門の住宅リフォーム会社です!
  • ウォシュレットの故障かな?と思ったら・・・

    私が住宅建築業界に入った27年前は新築で便座を選ぶ際はこのような感じが多かったです。

    1F・・・ウォシュレット
    2F・・・ウォームレット(暖房便座)

    その頃は飲食店や会社さんの事務所・公共建築関係は「普通便座」という座ると冷たい便座が定番でした。
    ここ最近はどこもウォシュレットが当たり前になっています。
    そして、年々、高機能になっています。
    高機能すぎると使い方が分からなくて困る方がいます。
    壊れていなくても「故障かな?」という状況に陥ることもあります。
    「故障かな?」と思ったら私までご連絡頂ければご訪問して確認いたしますがお客様自身でも確認出来るところがありますので参考までに動画をUPいたしますのでご覧頂ければ幸いです。



    電源を入れ直すと直る場合があります。





    乾電池の残量が少ないと正常に動かない時があります。




    修理依頼(メンテナンス)をする時




    土日祝日も現地調査・見積・リフォーム相談でご訪問可能ですのでお気軽にご連絡ください。お待ちしております。
    電話受付対応時間は7:00-17:00ですがお問い合わせフォームやLINEからのご相談等は24時間受け付けていますので確認次第すぐにご返信いたしますのでよろしくお願いします。

    2024.11.24
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る