オリーブホームは栃木県小山市でリノベーション・水まわりリフォーム・屋根外装リフォーム等を手がける一般戸建住宅専門の住宅リフォーム会社です!
  • クリームクレンザーを使用してIHクッキングヒーターの汚れを落とす方法

    IHクッキングヒーターはお掃除が楽で便利です!表面がフラットなのでガスコンロのように五徳を分解して掃除しなくて済みます。
    しかし、IHクッキングヒーターの表面が焦げ付きのような汚れが落ちないんです・・・。
    これって皆さんはどうやって落としてますか?
    色んな方法があると思いますが今回はクリームクレンザーとラップを使用して汚れを落とす方法をご紹介したいと思います。








    クリームクレンザーとラップを使ってIHクッキングヒーターの汚れを落とす方法

    この方法のメリットとして洗剤が少なくて済みます。クリームクレンザーを使用している方は多いと思いますがスポンジやフキンだとクリームクレンザーがスポンジやフキンに染み込んでしまいます。その点、ラップだとクリームクレンザーが染み込まないのでクリームクレンザーを使用する量も少なくて済みますしお手入れ後の後片付けも楽です。お手入れ方法を収録した動画もありますのでご覧になって頂ければ幸いです。



    こちらがお掃除前のIHクッキングヒーターの写真です。
    表面に焦げ付きのような汚れがあります。
    お掃除前のIHクッキングヒーターの写真

    お掃除前のIHクッキングヒーターの写真



    水拭きでは落ちないんですよね・・・。
    水拭きでは落ちない



    クリームクレンザー
    クリームクレンザー



    ラップ
    ラップ



    この方法なら簡単に汚れが落ちます。
    簡単に汚れが落ちます



    クリームクレンザーとラップを使ってIHクッキングヒーターの汚れを落とす方法を収録した動画です。

    2019.01.30
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • 2年後は何をしてますか?人気グループ嵐の活動休止記者会見で思ったこと

    人気グループ嵐の活動休止記者会見を見て多くのメディアは「活動休止に関すること」や「スポーツ新聞記者の質問に関すること」を多く取り上げています。
    私は記者会見の中で「2年後は何をしてますか?」という質問に対して嵐のメンバーは皆さん口を揃えて全く分からないというような感じで答えていたことがすごく気になりました。
    それは私の中で嵐のメンバーは皆さんしっかりしていて明確なビジョンや目標等があると思っていたからです。もちろん、全員しっかりした良い方達だと思います。そこで思ったのが「2年後は何をしてますか?」という質問をされてきちんと明確な答えが直ぐに答えられる人がいるのかな?ってことを思ったのです。
    会社経営をしていると経営計画書やビジョンなどがありますが一個人として明確な答えをすぐに言える人っているのかな?って思いました。
    例えば中学一年生だったら「2年後は受験だから受験に向けて頑張ります。(頑張っていると思います。)」といった答えならすぐに言えると思うのです。しかし大人になればなるほど難しい質問だと思いました。
    人によって家族構成や職業などはもちろん異なりますが、そんな質問をされた時に「どんな風に答えたら良いのか?」と、ふと思ったので書かせて頂きました。





    2019.01.29
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • リフォーム産業新聞社のアンケート記入について

    私はあまりアンケート依頼が来ても書かないことが多いです。
    3分程度なら良いのですが、最近はアンケートを記入するのに20分以上を要するアンケートも多く存在します。
    そのようなアンケートは企業が別の専門会社に委託してデータベースを作成し利用したり、または弊社に分析表等を作成してくれたりするので集計結果は参考になります。
    しかし、アンケートを記入した者には集計結果の連絡等が全くないものもあります。これに関してはすごく残念としかいいようがありません。









    数日前、リフォーム産業新聞社からアンケート依頼があったので記入しました。
    きちんと考えて記入したので20分ぐらいかかりました・・・。

    IMG_7650

    このアンケートはシステムキッチンやシステムバスなど住宅設備機器等に関するアンケートです。
    このアンケート結果は毎年楽しみにしているので記入しました。
    業者目線となってしまいますが、リフォームのプロに人気のシステムキッチンやシステムバスの順位等を集計しているアンケートだからです。
    「一般ユーザーに人気があるもの」と「業者に人気のあるもの」はもちろん一致するとは限りませんが知っておいて損はありません。
    一般ユーザーは使いやすさ・デザイン・金額等で判断することが多いと思いますが、業者はさらに工事のしやすさ(施工性)や仕入金額・入荷のしやすさ(流通)等も考えて判断します。そのため、一般ユーザーと判断の仕方が少し違うので悪い面でのズレも生じてきます。そのため、私は一般ユーザーとのズレを少しでも最小限に抑えるため両方の見方をするように考えています。リフォームの経験年数が長ければ長いほど一般ユーザーの気持ちが分からなくなってきます。たぶんこれが普通です。これはあらゆる職業でもいえることだと思います。プロとしての意見・判断等はもちろん大切ですが一般ユーザーの気持ちを理解出来ることを忘れてはいけないと感じたので少し書かせて頂きました。

    2019.01.28
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • 脱衣室が寒い 洗面所暖房機を取り付けた施工例

    脱衣室が寒くてお困りの方は多いと思います。
    高気密高断熱の家でも脱衣室は寒かったりします。
    住宅の間取りの多くは脱衣室は北側で日当たりの良くない箇所に配置されています。
    さらにカビ対策など換気のために窓は開けている方も多いと思います。
    多くの方々は暖房機などを取り付けたいという希望はあっても着替えの途中の数分間を我慢している方が多いと思います。








    ここで問題なのは我慢出来る方は良いのですが、浴室と脱衣室の温度差が原因で死亡してしまうケースもあるということです。
    高齢者等が住宅内で死亡する例として常に上位にあるケースです。
    最近は地震などの揺れや転倒時に消火する機能が付いた安全な暖房機もあります。
    しかし、床に据え置くタイプだと置き場所に困ります。
    そういったご要望に応えるためにTOTOから壁に取り付けられる洗面所暖房機が発売されています。
    暖房だけでなく涼風も出るので夏も快適です。
    弊社で施工した事例もありますのでご参考までにご覧頂ければ幸いです。


    2019.01.26
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • 「第7回水まわり来て!見て!フェア」タカラスタンダード小山ショールームで開催

    システムキッチン・システムバス・洗面化粧台・トイレ・エコキュートなどの設備機器メーカーのタカラ小山ショールームで開催のイベント情報です。弊社の仕入れ先でもある東京木材相互市場さん主催のイベントです。今回はご来場プレゼントも豪華です。ぜひお気軽にご来場ください!

    「第7回水まわり来て!見て!フェア」
    会場・・・タカラスタンダード小山ショールーム
    主催・・・(株)東京木材相互市場

    2月9日で「肉の日」ということでイベント内容も今までと違う感じで良さそうです!
    オリーブホームのスタッフは常駐しておりませんがご自由にご覧頂けます。
    受付で「オリーブホームのホームページを見た。」と言って頂ければ幸いです。
    私も常駐は出来ませんが、もし、ご来場出来そうな方はご連絡して頂けると嬉しいです。
    よろしくお願いいたします。

    オリーブホーム(株)
    小野寺 秀行

    IMG_7651

    IMG_7652

    IMG_7653

    IMG_7654

    IMG_7655

    2019.01.25
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • ウォシュレットが壊れた場合(不具合)の対処方法

    今回はウォシュレットが壊れた場合の対処方法についての記事です。
    ウォシュレットはTOTOの商品名ですがLIXILなどの他のメーカーでも同じ方法です。







    ウォシュレットの不具合で多い事例として下記のようなことがあります。


    ウォシュレット本体からの水漏れ
    ノズルが出てこない
    お湯にならない


    ウォシュレットの水もれは一見するとウォシュレットからの水漏れに見えません。
    便器かタンクの水漏れのようにも見えます。
    それは水が漏れている位置が便器の根元部分に水がたまるからです。
    このような不具合の場合、私たちリフォーム会社や設備工事店などでは修理を行うことが出来ませんのでTOTO製の場合はTOTOメンテナンスに修理を依頼することになります。
    一度、修理をした経験のあるお客様はお客様自身でTOTOメンテナンスに修理を依頼される方もいると思います。
    数年使用したウォシュレットの場合はそのような方法で良いかと思います。
    しかし、水漏れの原因がウォシュレットでない場合もあります。例えば、少ない事例ですが便器とタンクのジョイント部分などです。
    この場合はリフォーム会社や設備工事店で修理可能です。
    もちろん、TOTOメンテナンスでも修理可能です。
    そこで問題になってくるのはどっちに頼んだ方が良いのか?ということです。
    例えば、月曜日の朝に修理依頼をした場合、TOTOメンテナンスなら当日または次の日には修理対応可能です。※混雑等の状況によります。
    しかし、リフォーム会社や設備工事店の場合、交換部品を持っていれば即日対応も可能だと思いますが、一般的な汎用部品でない限り自社で交換部品を常備している可能性は低いです。
    そして、修理代金の問題もあります。一般的にメーカーさんに修理を依頼すると修理代が高いと思われる方も多いと思います。
    しかし、逆に非常に安い工賃で直してくれることもあります。
    そのため、私がお客様にオススメしている方法は下記のような順序となります。

    お客様は取り付けをした会社に連絡する。またはリフォーム会社等に相談する。

    担当者が現場状況を確認する。

    不具合状況によって自社修理かメーカー修理かを判断して手配


    弊社の場合、不具合箇所を私が現場確認をした上で判断します。
    判断基準は修理のスピードと修理代金です。
    修理が早くても高くてはダメです。
    逆にトイレなどの水まわりの場合、緊急を要するので安くても修理するのが数日後ではダメです。
    また、メーカーに修理を手配する場合でも業者を通した方が話がスムーズな場合も多いです。
    不具合があった場合は取り付け業者またはリフォーム会社等に相談されることをオススメいたします。




    2019.01.25
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • 屋外の水道(水栓柱)の水抜きの方法について

    今シーズンは2回ほど大寒波の影響等で屋外の水道等が凍った日がありました。
    正確には凍結による修理依頼が集中した日が2日ほどありました。
    最近の住宅は新築の時点で凍結防止の対策がされていたり設備機器自体が凍結しにくい構造になっています。※給湯器等
    しかし、全て防げるものではありません。








    以前は石油給湯器まわりの配管が凍ってしまうトラブルが多かったですが、最近はかなり少なくなりました。
    気温の問題もありますが給湯器自体に凍結防止の機能が付いているからです。
    しかし、給湯器まわりの配管の部分が凍る場合があります。
    よくありがちなのは止水栓のバルブの部分です。この部分は保温材も手薄になる箇所です。またバルブを回す都合があるため電熱線も巻きづらい箇所でもあります。



    その他、凍結することが多いのが屋外の水道です。
    屋外の水道に関しては朝のうちは使えないと諦めている方も多いと思います。
    水抜き付きの水栓柱の場合は完全ではありませんが水抜きさえしていれば使える可能性は高いです。
    水抜きの方法を収録した動画がありますのでご参考になれば幸いです。

    2019.01.24
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • クリナップのシステムキッチン「ラクエラ」2019年2月発売予定(モデルチェンジ)

    大人気のシステムキッチンのクリナップの「ラクエラ」が2019年2月にモデルチェンジ予定です。
    もともとリフォーム現場にも取り付けやすいシステムキッチンなのですが今回のモデルチェンジでさらに様々な現場に対応可能となりました。
    リフォーム現場に対応しやすいシステムキッチンというのは工事がしやすいということです。つまり、工事費も安価に出来る可能性が高くなります。
    お客様にも私たちにもメリットのあるシステムキッチンです。









    クリナップ「ラクエラ」のモデルチェンジの概要
    クリナップ「ラクエラ」のモデルチェンジの概要

    クリナップ「ラクエラ」のモデルチェンジの概要

    クリナップ「ラクエラ」のモデルチェンジの概要



    上記の画像を見ていただいて、一般のお客様で興味を持つ方は少ないかと思います。
    しかし、実際のリフォーム現場では非常に重要なところです。
    例えば、間口2600mmのところに2550mmのシステムキッチンを入れる場合、50mm余ってしまいます。
    もうちょっと広ければ有効活用出来そうですが50mmぐらいが一番厳しい隙間です。
    そういった中途半端な隙間にも対応することが出来るシステムキッチンです。
    その他、既存の配管の位置を変えずに施工対応出来るような工夫もされています。
    リフォーム現場に対応しやすいシステムキッチンは結果的に短期間での施工・コストカットにも繋がります。
    使いやすいシステムキッチン・デザインの良いシステムキッチンとしての人気のクリナップのラクエラがさらに進化しました。
    キッチンリフォームをお考えの方はクリナップ小山ショールームにぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

    2019.01.23
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • 餅つき体験イベント

    イベント情報の方にも投稿しましたが2019年1月20日にクリナップ小山ショールームで水まわり工房店のイベントを開催しました。
    今年で3回目となる餅つき体験イベントです。
    私が子供の頃でも臼と杵で餅つきをするのは珍しかったと思います。
    私が小学生低学年の時は機械の餅つき機だったような気がします。
    今では餅つき自体をすることがかなり少ないと思うので餅つき機自体もかなり貴重ですね!

    最近ではインターネット・YouTube等で「餅つきのやり方」を調べれば出てきますが、実際にやらないと分からないことも多いです。
    今はかろうじて経験者の方がいますが、あと10年すると分かる方が激減してしまいそうです。
    餅つきだけでなく、私たち建築の仕事もそうなんです。
    建築の仕事は親から子に受け継いできた歴史があります。
    もちろん、親が建築の仕事をしていなくてもなる方は多くいます。
    最近は親が建築の仕事をやっていても引き継がない方(引き継げない方・引き継がせない方)の方が多いと思います。
    建築の仕事自体の魅力・意味を含めて難しい時代に突入しています。
    自分に与えられた仕事をこなすことはもちろん、若い世代に魅力のある仕事と思ってもらえるような仕事を心がけたいと思います。



    餅つきイベントの様子です。









    2019.01.21
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • クリナップ水まわり工房イベントご来場ありがとうございました!

    クリナップ水まわり工房のイベントへのご来場ありがとうございました!
    いつもはシステムキッチン・システムバス・洗面化粧台などの設備機器ショールームですが、イベント中は楽しい餅つき体験イベント会場になりました。
    餅つきも今年で3回目です。私たちも同業の水まわり工房店さんとのコミュニケーションも含めて楽しい1日を過ごせました。
    今年も数回はイベント開催の予定があります。
    今後共よろしくお願いいたします!

    クリナップ小山ショールーム
    2019年1月20日開催
    クリナップ小山ショールーム



    餅つき
    餅つき

    餅つき

    餅つき

    餅つき

    餅つき






    小杉卓先生による書道の体験教室
    小杉卓先生による書道の体験教室

    小杉卓先生による書道の体験教室





    射的コーナー
    射的コーナー



    輪投げコーナー
    輪投げコーナー



    ご来場プレゼントコーナー
    ご来場プレゼント


    2019.01.21
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • リフォームの仕事はお客様と一生のお付き合い

    私は現在の仕事について22年になります。
    約20年前はリフォームのご依頼をしてくださる年齢層は五十代前半から六十代前半の方が多かったです。
    ちょうどその頃からのお付き合いのお客様は現在、七十代・八十代になっています。
    年齢でいうと私の親よりも年上の年齢のお客様ばかりですので大変良くして頂きました。
    私自身も二十代の頃は知識・経験共に未熟だったため期待に応えられるように必死でした。

    20年ぐらいのお付き合いとなるといろんなことがあります。
    水漏れ・雨漏り・水道の凍結・設備機器の不具合など・・・。
    お客様に「家守り」と思って頂けるよう対応したつもりでも、出来たり出来なかったり・・・。
    そんな未熟だった二十代の頃の自分を支えてくれたお客様の訃報が少しづつ届くようになりました・・・。
    色々、思うことがあります・・・。
    ・・・
    ・・・
    ・・・
    今の自分に出来ることは何か・・・
    ・・・
    ・・・
    ・・・
    「自分が後悔しない仕事」「お客様に満足して頂ける仕事」をしてお客様と一生のお付き合いが出来るようにしたいと思います。


    2019.01.18
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • クリナップ水まわり工房イベント情報 2019年1月20日

    大好評の餅つきイベントです。ぜひお気軽にご来場ください!
    お待ちしております。
    今回もクリナップ小山ショールームでの開催です。

    IMG_6107

    書道教室


    前回のイベントの写真です。
    IMG_6108

    IMG_4336

    2019.01.18
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • エアコンの取り付けについて(新品・既存の付け替え等)

    今回はエアコンについての記事です。
    弊社では新品のエアコンの取り付け・既存のエアコンの付け替え(一時取り外し・取り付ける部屋の変更等)も施工しています。
    ほとんどの場合は何も問題なく施工出来ます。
    しかし、数十台に1台ぐらい取り付け後に動作不良が起こることがあります。
    具体的には「エアコンが冷えない」「暖かくならない」というケースです。
    新品での不良品は実際にごく稀にあります。弊社でご購入の場合は取り替えやメーカーのメンテナンスを手配してきちんと使用できる状態にいたします。
    しかし、最近はインターネットで激安品をご購入されるお客様もいらっしゃいます。激安品だからといって製品に問題があると思いませんが、弊社では粗悪品のエアコンのお取り付けをしたことがあります。具体的には室内機から出ている銅管の変形です。エアコンの場合、大きさ・重量もあるので返品するのも大変です。その時はお客様自身がお取り替えの手配をして大変だったようですが無事に交換出来ました。









    エアコンの付け替え・取り付ける部屋の変更等について

    アパートからの引越に伴うエアコンの移設・リフォームの際の一時取り外しなどで、エアコンを一旦取り外して新たに取り付ける場合もエアコンの動作不良が起こる可能性があります。
    新品購入時から5年以内ぐらいの新しいエアコンの場合はほとんど大丈夫ですが、10年以上経過していると動作不良が起こるリスクは高くなります。また、エアコンメーカーに部品がないと修理することも出来ません。
    購入してから10年ぐらいだと「まだまだ使える!」「買ったばかりなのに・・・。」と思われると思います。私自身も自分の家だったらそう思います。
    弊社は内装リフォーム工事や外壁張り替えリフォーム工事などの際にエアコンの一時取り外しを多く施工します。その度に今回のエアコンは上手く動くかな〜?と心配になってしまいます。実際に取りつけし直してから動作不良が起こるのはまずいので動かない可能性が高い時はあらかじめお客様にご説明してから取り外します。
    リフォームの仕事は、多くのリスクを伴います。エアコンの他、蛇口なども一旦取り外すと使用出来ないケースがあります。私自身、20年以上この仕事に携わっています。リスクや危険予知を考えながらの施工を心がけていますが想定外のことも起こりますので現場ごとに最善の方法を考えながら施工していきたいと思います。

    2019.01.17
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • ジェットボイルフラッシュ(JETBOIL FLASH)

    今回のスタッフブログは番外編です。登山やアウトドアが趣味の方では定番のガスバーナーについての記事です。
    お湯を沸かしたり調理をする時に便利なガスバーナー(シングルバーナー)には色々ありますが、何と言ってもお湯が沸くスピードが早いことで有名なのがジェットボイルです。
    ジェットボイルにもいくつか種類がありますが、今回はジェットボイルの中でもお湯が沸くのが早い「ジェットボイル フラッシュ」の写真と動画をUPいたします。
    お湯が沸くのが早いのはもちろん、ガス代の節約にもなります。また、このようなガスバーナーは非常用や災害時などにも重宝しそうです。










    ジェットボイルフラッシュ
    ジェットボイルフラッシュ

    ジェットボイルフラッシュ

    ジェットボイルフラッシュ



    別売のガスカートリッジ
    ジェットボイルフラッシュ



    実際に使用してみます。
    ジェットボイルフラッシュ





    お湯が沸いてくるとインジケーターの色が変わってきます。
    ジェットボイルフラッシュ




    2019.01.16
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • イワタニ カセットガスストーブ マイ暖CB-CGS-PTB

    今回はカセットガスストーブの記事です。
    最近は以前よりも寒さに弱くなってしまったせいか衣類を含めて寒さ対策は万全にしています。
    動いている時は良いのですが現場等での休憩時間はすごく寒いです・・・。
    そんな時に使用するためにカセットガスストーブを購入しました。災害時などでも重宝しそうです。
    購入したのはイワタニのカセットガスストーブです。
    品番は「マイ暖CB-CGS-PTB」です。
    あくまでも屋内専用です。
    最近はオール電化に慣れてしまったせいか火が出るものを屋内で使用するのは控えていましたが、揺れにも敏感で緊急消化の具合もいい感じなので安心して使えそうです。※動画内で実験しています。

    注・・・屋外で使用は危険なのでやめておいた方が良いです。屋外で使用する場合はアウトドア系のメーカーなどで良いものがあります。











    こちらがイワタニ カセットガスストーブ マイ暖CB-CGS-PTBです。
    使い方も簡単で便利です。
    マイ暖CB-CGS-PTB

    マイ暖CB-CGS-PTB

    マイ暖CB-CGS-PTB



    カセットガスは別売です。
    マイ暖CB-CGS-PTB

    マイ暖CB-CGS-PTB
    イワタニ カセットガスストーブ マイ暖CB-CGS-PTB





    2019.01.15
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • マンション玄関ドアの調整方法(スチールドアの蝶番調整)

    今回はマンションの玄関ドアがきちんと最後まで閉まらないため蝶番起こし(丁番起こし)を使用して調整した施工事例です。
    玄関ドアの調整は簡単に出来そうですが少しテクニックが必要です。
    今回の記事にYoutube動画で調整時の様子を収録していますが知識と経験があるからこそ出来る作業でもあります。
    玄関ドアは扉の反りや枠の歪みなども関係してくるため微妙な調整が必要となる作業です。
    今回の調整はエンドユーザーである一般のお客様にはオススメ出来ません。あくまでも参考程度にご覧いただければ幸いです。









    小山市MK様マンション玄関ドア調整施工例

    こちらがMK様マンションの玄関ドアです。
    スチール製(鋼板製)です。
    スチール製玄関ドア



    ドアがきちんと最後まで閉まらない状態です。
    ドアがきちんと最後まで閉まらない状態

    ドアがきちんと最後まで閉まらない状態



    蝶番起こし(丁番起こし)を使用して調整します。
    蝶番起こし

    蝶番起こし

    蝶番起こし



    スチールドアの調整






    2019.01.15
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • SHARP(シャープ)空気清浄機FU-G30-A

    今回はシャープの空気清浄機についての記事です。
    シャープの特徴といえばプラズマクラスター。
    プラズマクラスター好きの方はエアコン・扇風機などもシャープにする方も多いかもしれません。
    今回のシャープの空気清浄機FU-G30-Aは実売価格が1万円以下で販売されている機種です。
    約13畳タイプです。

    最近の高気密高断熱住宅は窓を閉めっぱなしにして生活している方も多いと思います。
    24時間換気も付いていると思いますが空気清浄機もおすすめです。
    ※注・・・弊社では空気清浄機は販売しておりませんのでご了承ください。

    シャープの空気清浄機FU-G30-A

    シャープの空気清浄機FU-G30-A

    シャープの空気清浄機FU-G30-A



    SHARP(シャープ)空気清浄機FU-G30-A





    2019.01.12
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • 「お風呂の蛇口が凍る」という事例について

    今回は「お風呂の蛇口が凍る」という事例についての記事です。
    以前はお風呂だけでなく流し台や給湯器が凍ってしまって使えないという事例が多くありましたが最近はほとんどありません。
    多くの場合はご自身で何らかの対処をされているのかと思われます。また、屋外に設置されている給湯器は凍結防止ヒーターの性能もよくなっているので壊れることもほとんどなくなりました。
    年に数回、関東地方でも大寒波がやってきます。そんな時は特に注意しください。
    意外と凍るのがお風呂の蛇口です。
    お風呂はカビ対策のため窓を開けておく方が多いと思います。お風呂の窓を開けっぱなしにすると屋外の気温と同じぐらいになってしまいます。
    場合によっては日中でも凍ってしまう可能性があります。
    従来の蛇口の場合は凍ったとしても自然に溶けるのを待てば使用することが出来るので問題ありませんが、最近の高性能な蛇口などは蛇口内部の部品が壊れることがあります。
    蛇口にもよりますが1万5千円〜2万円程度の修理費がかかる場合があります。
    また、蛇口によっては水抜きが付いています。
    水抜きの使い方が不明な方は弊社までご連絡ください。




    ユニットバスの蛇口
    ユニットバスの蛇口









    2019.01.11
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • 2019年もよろしくお願いいたします!イベント情報

    あけましておめでとうございます!
    今年もよろしくお願いいたします。

    2019年は1月7日より通常営業です。



    初詣でおみくじを引いたら大吉でした!
    とても楽しみな一年のスタートです!
    皆様、今年もよろしくお願いいたします。

    IMG_7090



    オリーブホーム株式会社
    代表取締役 小野寺秀行





    2019年のイベント予定です。
    大好評の餅つきイベントです。ぜひお気軽にご来場ください!
    お待ちしております。
    今回もクリナップ小山ショールームでの開催です。

    IMG_6107



    前回のイベントの写真です。
    IMG_6108

    IMG_4336

    2019.01.07
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • TOTOユニットバスに手すりを取り付ける方法

    今回のブログ記事はTOTOユニットバスに手すりを取り付ける方法についての記事です。
    ユニットバスに後から手すりを取り付けることは基本的に出来ません。
    しかしここ数年のいくつかのユニットバスに限り手すりを後からでも取り付けることが可能です。
    今回はTOTOユニットバスのサザナシリーズに後から手すりを取り付ける方法についての記事です。
    これから手すり取付をお考えの方にとって少しでも有益な情報となれば幸いです。










    TOTOユニットバスサザナに後から手すりを取り付ける方法について

    TOTOユニットバスサザナには後からでも手すりを取り付けることが可能です。
    以前は特殊な方法で取り付けていたのですが、最近は手すりのブラケット部分にビス7本(または6本)で簡単に固定させることが出来ます。



    こちらの写真のように固定します。
    以前よりも改良されて施工もしやすくなりました。
    固定



    TOTOユニットバスに後付け手すりを取り付けたリフォーム施工例動画




    その他の施工例
    小山市SJ様邸ユニットバス




    小山市U様介護施設様ユニットバス

    2019.01.07
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る