オリーブホームは栃木県小山市でリノベーション・水まわりリフォーム・屋根外装リフォーム等を手がける一般戸建住宅専門の住宅リフォーム会社です!
〈価格改定のご案内〉※詳しくはページ下部をご確認ください
  • タイル風呂からクリナップのシステムバス「ユアシス」にリフォームした施工例

    今回はタイル風呂からクリナップのシステムバス「ユアシス」にリフォームした施工例の記事です。
    既存のタイル風呂を解体してシステムバスにリフォームする施工は弊社でも多く手掛けているリフォームです。
    今回はクリナップのユアシスの施工例をUPいたします。
    これからシステムバスリフォーム・クリナップのシステムバスリフォームをお考えの方にとって少しでも有益な情報としてお伝えすることが出来れば幸いです。









    タイル風呂からシステムバスにリフォームする方法について

    タイル風呂からシステムバスにリフォームする場合は下記の工事が必要になってきます。
     解体工事費
     処分費
     配管工事費(水・湯・排水)
     電気工事(配線・スイッチ・換気扇接続)
     システムバス(本体・オプション)
     土間コンクリート打ち
     木工事(浴室入口まわりの間仕切り壁等)

    その他に窓を取り替える場合はサッシ・ガラスなどの費用も必要になってきます。



    具体的な工事内容は現場状況により異なるため、図面・工程表を作成して詳細打ち合わせが必要となります。
    また、システムバスの詳細についてはクリナップなどのメーカーのショールームで実物サンプルを見ながら仕様決めをすることが可能です。




    システムバスリフォームの工事期間について

    工事期間は弊社の施工方法の場合、お風呂に入れない期間が7日間が基本となります。
     1日目・・・解体工事
     2日目・・・木工事
     3日目・・・配管工事、電気工事
     4日目・・・土間コンクリート打ち
     5日目・・・養生期間
     6日目・・・システムバス組立
     7日目・・・養生期間
     8日目・・・浴室入口の間仕切り壁の造作
     ※8日目の夜から入浴可能


    現場状況によっては短縮可能な場合もありますが不測の事態に備えて少し余裕をみて工程表を作成していますのでご了承ください。




    小山市HE様邸お風呂のリフォーム施工例

    リフォーム前のお風呂の写真です。
    リフォーム前のお風呂の写真



    お風呂の解体工事
    タイル・タイル下地は全て解体処分いたしました。
    ※現場状況によってはタイルを残す場合もあります。
    ※土台は腐食していたため取り除きました。
    お風呂の解体工事

    タイル・タイル下地は全て解体処分いたしました



    土間コンクリート打ち
    生コン車でコンクリートを搬入して打ち込みます。
    土間コンクリート打ち

    土間コンクリート打ち

    土間コンクリート打ち



    配管工事
    既存の配管材は撤去して新しい配管材に取り替えました。
    既存の配管材は撤去して新しい配管材に取り替えました



    電気工事
    配線・スイッチ
    電気工事



    システムバスの組立工事(クリナップ ユアシス 1坪タイプ)
    システムバスの組立工事(クリナップ ユアシス 1坪タイプ)

    システムバスの組立工事(クリナップ ユアシス 1坪タイプ)

    システムバスの組立工事(クリナップ ユアシス 1坪タイプ)

    システムバスの組立工事(クリナップ ユアシス 1坪タイプ)



    換気扇のダクト接続工事
    呼び径100mmのアルミダクで接続します。
    換気扇のダクト接続工事



    浴室入口の木枠(または樹脂枠)は大工さんが取り付けます。
    浴室入口の木枠(または樹脂枠)は大工さんが取り付けます



    システムバスリフォームの完成です。
    システムバスリフォームの完成



    クリナップシステムバス「ユアシス」リフォーム施工例
    小山市HE様邸浴室リフォーム工事施工例

    2018.01.27
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • クリナップ「知って得する体感フェア」

    イベント情報です!クリナップ「知って得する体感フェア」
    日時・・・2018年2月2日(金)〜3日(土)10:00〜17:00
    会場・・・クリナップ小山ショールーム(小山市東城南1-35-7)
    主催・・・クリナップ小山営業所
    ※オリーブホームのスタッフは常駐しておりませんのでご了承ください。



    常に最新の機能を備えたシステムキッチンを作り続けるクリナップがさらにハイグレードなシステムキッチンを発売します。
    キャビネット・レンジフード・シンク・水栓など全ての部材がハイグレードです。
    新しく発売される「CENTRO」がいよいよ発売となります!
    システムキッチンの概念そのものが変わります。
    実際にご覧になってください!
    今までにないシステムキッチンです!



    クリナップ「知って得する体感フェア」
    クリナップ「知って得する体感フェア」

    クリナップ「知って得する体感フェア」

    2018.01.24
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • 水を使用していないのに水道メーターが回っている。原因は?トイレのボールタップ?

    今回は水を使用していないのに水道メーターが回っている」という実例についての記事です。
    「水を使用していないのに水道メーターが回っている」という場合、いくつかのケースがあります。
    まずは明らかに水漏れがある場合です。例えば蛇口や露出配管など誰が見ても明らかな水漏れです。
    次に隠蔽部分での水漏れです。隠蔽部分とは壁の中・地面の中などです。とくに地面の中で水漏れしている場合は見つけるのがかなり困難な場合があります。
    そして、トイレ・浴室など設備器具の水漏れです。一見、水漏れしていないように見えて設備器具の内部で水漏れがある場合があります。この場合は専門知識が必要なケースが多いので設備機器のメーカー修理となる場合が多いケースです。



    水道を使ってないのに水道メーターが回っているという実例

    水道を使ってないのに水道メーターが回っているという実例があります。
    これは特に珍しいケースではありません。年に数件は弊社でも修理依頼があります。


    こちらが水道メーターの写真です。
    水道を使用していない場合はメーターは止まっている状態です。
    動画をご覧頂くと水道メーターがゆっくり回っているのをご覧頂けます。
    水道メーターの写真

    水道メーターの写真




    トイレのロータンクの中にあるボールタップの不具合が水漏れの原因だったケース

    トイレのロータンクの中にあるボールタップは使用頻度にもよりますが10年ぐらい使用していると劣化して水をきちんと止めることが出来なくなりロータンク内で水漏れする可能性があります。少しの水漏れの場合は水漏れを発見することは難しいです。水漏れの量が多いと便器の方に水が流れてくるのが分かります。




    水漏れしている場合はトイレの止水栓を止めて修理依頼してください。

    トイレの止水栓はマイナスドライバー等を使用して止めることが出来ます。
    止水栓が固くて動かない場合があります。止水栓自体も数年間全く使用していないと固着して動かなくなってしまうためです。



    止水栓
    止水栓を止めて修理依頼

    止水栓を止めて修理依頼




    水道メーターが回っている実例・トイレタンク内のボールタップの水漏れ実例

    YouTube動画で水道メーターが回っている実例・トイレタンク内のボールタップの水漏れ実例

    2018.01.24
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • TOTO洗面化粧台Vシリーズ徹底解説(リフォーム施工例とお手入れ方法のまとめ)

    今回は人気のTOTO洗面化粧台「Vシリーズ」の施工例とお手入れ方法(フィルター・吐水口網・水受けトレイ)や止水栓の止め方など、Vシリーズの使用方法まで分かる動画のまとめです。
    これからTOTO洗面化粧台Vシリーズのご購入をお考えの方や実際に使用している方にとって少しでも有益な情報としてお伝えすることが出来れば幸いです。








    TOTO洗面化粧台Vシリーズとは?人気の理由は?

    Vシリーズはシャワー付きの蛇口で洗面ボウルの大きさ(間口)は75センチと60センチが用意されているので住宅用の洗面化粧台としては使いやすい大きさです。
    また、TOTOのシャンプードレッサータイプ(シャワー付きの洗髪タイプ)としては一番お求め安い価格帯の洗面化粧台であることも人気の理由でもあります。
    定価は12万円前後で実際の販売価格の相場は定価の半額(50%OFF)前後です。
    実質6万円ぐらいでこれだけ高機能で使いやすい洗面化粧台は販売する側から見てもお買い得であると思います。




    TOTO洗面化粧台Vシリーズのリフォーム施工例の動画

    既存の洗面化粧台を取り外してTOTO洗面化粧台Vシリーズを取り付ける施工例の動画です。
    TOTO洗面化粧台Vシリーズ栃木市NT様邸洗面化粧台取替リフォーム施工例動画




    TOTO洗面化粧台Vシリーズ野木町AK様邸洗面化粧台取替リフォーム施工例動画





    TOTO洗面化粧台Vシリーズのお手入れ方法と使い方の動画

    TOTO洗面化粧台Vシリーズフィルターお手入れ方法




    TOTO洗面化粧台Vシリーズ吐水口網のお手入れ方法




    TOTO洗面化粧台Vシリーズ水受けトイレの使い方




    TOTO洗面化粧台Vシリーズ止水栓の止め方

    2018.01.18
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • クリナップ水まわり工房イベント終了しました!ご来場ありがとうございました!

    2018年月14日に開催したクリナップ水まわり工房イベントはおかげさまで終了いたしました!
    皆様、ご来場誠にありがとうございました!



    イベント当日は「もちつき体験」や「バルーンアート」「射的」など盛りだくさんの内容でした。
    特にもちつきは好評でしたので来年も行いたいと思います。
    IMG_4347

    IMG_4348

    IMG_4336



    クリナップ小山ショールームではシステムキッチン・システムバス(ユニットバス)・洗面化粧台などの展示があります。
    実際に実物をご覧いただいたり色・素材の確認をしながら見積・プラン作成をすることが出来ますのでお気軽にご来場ください。
    土日・祝日は混み合う時間帯がありますのでご予約してからのご来場をおすすめいたします。
    弊社までご連絡いただければご予約の段取り等をいたしますのでお気軽にご相談ください。
    クリナップ小山ショールーム

    2018.01.15
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • トイレの水を止める方法(止水栓の使い方)

    今回はトイレの故障の時などに水を止める方法についての記事です。
    トイレだけでなく洗面化粧台やシステムキッチンの蛇口も同じような方法で水を止めることが出来ます。
    緊急時やメンテナンスなどの際にお役に立てれば幸いです。









    トイレの止水栓とは

    トイレの止水栓とはトイレの水だけを止めたい時に使用する止水栓(栓・バルブ)です。
    もし、トイレの止水栓が無い場合は水道メーター付近に取り付けられている止水栓で水を止めなければいけなくなります。
    そのため、修理の際や利便性の問題もあり水まわりの設備機器ごとに止水栓を取り付けます。



    トイレの止水栓の種類

    トイレの止水栓は一般的に3つあります。
    壁給水・床給水・隠蔽タイプの3種類です。
    これは建物の構造・工法や便器の種類等に合わせて給水方法や位置が異なるためです。
    目安として2000年以降の木造住宅の場合は床給水タイプが多いです。
    2000年より前は壁給水タイプがほとんどです。
    これは配管の方法が大きく変わった時期でもあるからです。
    従来はポリ管や塩ビ管などで水の配管をしていましたが2000年前後からは架橋ポリエチレン管などの樹脂管での配管が一般的になりました。
    樹脂管は途中に配管材が腐食する原因となる「継手」をなるべく使用せずにヘッダーなどから直接、設備機器に配管します。
    樹脂管は優れた配管材料ですが直角に曲げたりすることは出来ないので取り回しの関係やメンテナンスのことを考えて床下で立ち上げる床給水という方法をとるのが一般的です。



    床給水の止水栓
    床給水の止水栓



    壁給水の止水栓
    壁給水の止水栓



    隠蔽タイプの止水栓
    タンクレストイレなどに多く採用されている方法です。
    止水栓が見えないのでスッキリとしたデザインの便器に多く採用されている方法です。
    隠蔽タイプの止水栓

    隠蔽タイプの止水栓



    トイレの止水栓の使い方の動画

    今回はTOTOのトイレ(便器・タンク)に付属されている止水栓の場合の使い方を収録した動画がありますのでご参考にご覧頂けたら幸いです。
    動画には下記の方法が収録されています。
     水の止め方
     水の出し方
     フィルターの外し方
     フィルターの付け方





    トイレ関連記事
    トイレの水を止める方法(止水栓の使い方)
    トイレのリフォームを半日で施工する方法
    トイレのタンクから水が出てこないという不具合事例と対処方法


    TOTO トイレ関連記事
    1日でトイレリフォームをしたい!TOTOリモデル便器でワンデーリモデル!
    人気のトイレ便器「TOTOネオレスト」を1日でトイレリフォームした施工例
    トイレリフォームで便器の排水管の位置を変えずにリフォームした施工例(TOTOリモデル便器の施工例)
    トイレのリフォームを1日で完成させる方法とリフォーム施工例


    リフォーム施工例
    TOTOトイレリフォームピュアレストEX ウォシュレットアプリコットF3A
    トイレのロータンク(TOTO S721B)のボールタップ取替施工例(小山市SK様邸)
    トイレのロータンク(TOTO SH91BA)のボールタップ取替施工例(小山市OK様邸)
    TOTOトイレリフォーム小山市OY様邸リフォーム施工例
    TOTOトイレリフォーム小山市KM様邸
    TOTOトイレリフォームリモデル便器の取付方法古河市SK様邸
    汲取トイレから水洗トイレへのリフォーム小山市KA様邸

    2018.01.15
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • 面格子をリフォームで後から取り付ける方法

    今回は窓(サッシ)の面格子をリフォームで後から取り付ける方法についての記事です。
    新築時に窓の面格子やシャッターが付いていないというケースも多いかと思います。
    最近は防犯の問題で後付けタイプの面格子やシャッターを取り付けることが多くなりました。
    今回は後付けタイプの面格子を取り付けした施工例の写真と動画をUPいたしますのでご参考になれば幸いです。








    後からでも面格子は取り付け出来るの?

    面格子にも様々なタイプがありますが、窓の大きさや取り付け箇所・外壁材の種類・建物の構造や工法に応じて取り付け可能な面格子を現場状況に応じて選定することが可能です。
    一般的な木造住宅(木造軸組構法)の場合は取り付け部品や施工方法の応用が効くので多くの面格子を取り付け出来るかと思います。



    リフォーム対応の後付けタイプの面格子

    新築時に面格子を取り付ける場合は「面格子付きサッシ」と呼ばれるサッシを取り付けます。
    「面格子付きサッシ」はサッシと面格子が一体型になっているサッシです。
    リフォームで取り付ける場合はサッシと面格子が別々になっている後付けタイプの面格子を取り付けることが出来ます。



    野木町AK様邸面格子取付工事施工例

    AK様、いつも工事依頼ありがとうございます!


    面格子取り付け前の写真です。
    浴室(ユニットバス)の窓です。
    面格子取り付け前の写真



    面格子を留めるためのブラケットを取り付けます。
    ブラケットはスライドするので柱の位置などに合わせることが出来ます。
    面格子を留めるためのブラケットを取り付けます



    取り付け完了です。
    取り付け完了



    面格子をリフォームで後かた取り付ける方法

    2018.01.13
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • トイレのリフォームを半日で施工する方法

    今回はトイレのリフォームを半日で施工した実例をもとにした記事です。
    これからトイレのリフォームをお考えの方に少しでも有益な情報としてお伝えすることが出来れば幸いです。








    トイレリフォームとは

    トイレリフォームは便器・タンク・便座(ウォシュレット・温水洗浄便座)・手洗器・手すり・カウンター・内装工事(床・壁・天井)・照明器具・換気扇などの工事があります。
    全ての工事を行うと工事期間は数日かかります。目安としては3日前後はかかります。
    また、内装材にタイルや大理石等を使用する場合は1週間以上かかる場合もあります。




    工事を短期間で済ませたい

    工事を短期間で済ませたい場合、内装材を短期間で施工出来るものを選ぶ必要があります。
    もし、現在の床がクッションフロアの場合は同じようにクッションフロアに張り替えるのが工事期間としては早いです。
    クッションフロアとクッションフロアの下地の状態が良ければ既存のクッションフロアの上に新しいクッションフロアを貼ることも可能です。
    既存の床がフローリングの場合は床が傷んでる可能性が高いので張り替える必要がある場合が多いです。
    既存の床がふわふわしたり・きしんでたりする場合はクッションフロアの下地やフローリングを張り替える必要があるかと思います。
    その他、多くの建築材料がありますが、短期間で工事完了させるには養生期間(接着剤等を乾かす時間等)がかからないものを選ぶ必要があります。
    特にタイルや大理石等の場合は下地のモルタルを乾かす時間が必要になってきますので工事期間は必然的に長くなります。




    トイレリフォームを半日で施工した実例

    トイレリフォームを半日で施工した実例があります。
    野木町YM様邸トイレリフォーム工事
    YM様、この度は工事依頼ありがとうございました。
    また、ご紹介して頂いたT様、ありがとうございました。



    こちらがトイレリフォーム前の写真です。
    温水洗浄便座付きの洋式便器です。
    温水洗浄便座が壊れてメーカーからの部品供給がなくなってしまったため、新しい便器に取り替えることになりました。
    今回のYM様邸の場合は便器を新しくするのが目的です。
    しかし、便器を取り外すと輪ジミが残ってしまうため、美観の問題もあるため床のクッションフロアも新しくすることにいたしました。
    トイレリフォーム前の写真



    便器を取り外した時の写真です。
    やはり、既存の便器の輪ジミが残ってしまいます。
    便器取り外し



    新しいクッションフロアを貼ります。
    新しいクッションフロアを貼ります



    新しい便器・タンク・ウォシュレットを取り付けてトイレリフォームの完了です。
    新しい便器・タンク・ウォシュレットを取り付けてトイレリフォームの完了



    野木町YM様邸TOTOトイレリフォーム 施工例




    トイレ関連記事
    トイレの水を止める方法(止水栓の使い方)
    トイレのリフォームを半日で施工する方法
    トイレのタンクから水が出てこないという不具合事例と対処方法


    TOTO トイレ関連記事
    1日でトイレリフォームをしたい!TOTOリモデル便器でワンデーリモデル!
    人気のトイレ便器「TOTOネオレスト」を1日でトイレリフォームした施工例
    トイレリフォームで便器の排水管の位置を変えずにリフォームした施工例(TOTOリモデル便器の施工例)
    トイレのリフォームを1日で完成させる方法とリフォーム施工例


    リフォーム施工例
    TOTOトイレリフォームピュアレストEX ウォシュレットアプリコットF3A
    トイレのロータンク(TOTO S721B)のボールタップ取替施工例(小山市SK様邸)
    トイレのロータンク(TOTO SH91BA)のボールタップ取替施工例(小山市OK様邸)
    TOTOトイレリフォーム小山市OY様邸リフォーム施工例
    TOTOトイレリフォーム小山市KM様邸
    TOTOトイレリフォームリモデル便器の取付方法古河市SK様邸
    汲取トイレから水洗トイレへのリフォーム小山市KA様邸

    2018.01.12
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • ソニーブルーレイディスクDVDレコーダーの開封から使用開始までの流れ

    今回はソニー(SONY)のブルーレイディスクDVDレコーダーの開封から使用開始までの流れについてのブログ記事です。
    オリーブホーム株式会社では基本的にブルーレイディスクDVDレコーダー・テレビ・洗濯機などの家電の販売を行なっておりませんが、お客様が購入された機器等を弊社スタッフがセッティング等をする機会が結構あります。今回はソニーのブルーレイディスクDVDレコーダーのセッディングをする機会がありましたので記事として投稿いたしますのでご参考になれば幸いです。








    ソニーのブルーレイディスクDVDレコーダーの設定の流れ

    今回、取り付けしたソニーのブルーレイディスクレコーダーはBDZ-ZW1500です。


    開封前の本体の写真です。
    開封前の本体の写真



    説明書に従って設定します。
    説明書に従って設定



    本体の裏面の写真です。
    本体の裏面の写真



    本体付属のB-CASカード
    本体付属のB-CASカード



    配線接続してテレビ台にセットしました。
    配線接続してテレビ台にセット



    リモコン
    リモコン



    初期設定
    初期設定



    ソニー(SONY)ブルーレイディスクDVDレコーダーの開封から使用開始までの流れ
    セッティングと初期設定の様子を収録



    配線と初期設定は合っているのにテレビが観れない

    弊社では前述の通り、基本的に家電の販売をしておりませんが設定をお手伝いする機会は結構あります。
    TV・レコーダーの配線接続と初期設定はきちんと説明書通りに行っているのに番組を観れないことがあります。
    DVDは見れるのにテレビが観れないという状態になることがあります。
    その場合の多くは放送受信設定のアンテナレベルに原因があることが多いです。
    屋根の上のアンテナ・ケーブルテレビ・光回線共に共通することですがケーブル自体が古いものだとアンテナ受信レベルが下がってしまうためテレビやレコーダーへの入力が弱いのです。
    ケーブル自体が断線してなくても受信レベルが低いと従来のアナログの場合は映りが悪いだけで見れましたが地上デジタルの場合は映りません。
    その他、分配器の部分で受信レベルが一気に低くなることもあります。
    今回の記事はご参考までにUPさせて頂きました。少しでも有益な情報としてお役に立てれば幸いです。



    2018.01.10
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • 永大産業の引戸戸車交換実例

    今回は永大産業の引戸の戸車交換の実例の写真と動画をUPいたします。
    戸車は経年劣化・破損等により動かなくなります。
    動かなくなる(回転しなくなる)と引戸自体が重くなり開け閉めが困難になります。
    また、引戸の形状等によっては引戸が敷居を擦ってしまうため、敷居に擦り傷がついてしまいます。
    ほとんどの建具は戸車を交換することが出来ますので早めに対処されることをおすすめいたします。








    引戸の戸車は自分で交換出来るの?

    戸車交換自体は手回しのプラスドライバーがあれば交換可能です。
    ※既存の戸車を外す時にきつい場合があるので、その時にはマイナスドライバーのようなもので軽くこじ開けるようにしないと外れない場合もあります。



    戸車はどこで買えばいいの?

    アルミ製の引戸や網戸の戸車の場合はホームセンターや金物屋さんで汎用品が販売されていますが、永大産業・大建工業・ウッドワン・ノダ・リクシルなどといった建材メーカーの戸車はリフォーム会社・住宅会社・ハウスメーカー・工務店などの住宅系の会社を通さないと一般ユーザーの方は購入することは難しいです。



    戸車の品番が分からない

    戸車は引戸が販売されて数年は建材メーカーで同じ戸車を保有してある可能性は高いのですが、各メーカーの在庫状況・製造状況等により一定期間を過ぎると代替品等での対応となります。
    また、戸車自体には品番が書いてある(品番が刻印されている)とは限らないので引戸が販売された時期やシリーズ名・販売ルートなどを調べて引戸に適合する戸車を探す必要があります。
    メーカー名・シリーズ名・購入日が分かれば戸車は見つかると思います。



    永大産業ユーロモールシリーズ片引戸の戸車交換実例

    ご参考までに弊社で戸車交換をした実例の写真と動画をUPいたします。
    2010年製の永大産業ユーロモールシリーズの戸車交換です。



    トイレの片引戸です。
    戸車自体が回転しなくなったため交換することにいたしました。
    トイレの片引戸

    トイレの片引戸



    こちらが戸車の写真です。
    見た目では不具合があるようには見えません。
    戸車の写真



    プラスのドライバーを使用して既存の戸車を取り外します。
    戸車にはビスが3つあります。
     固定ビス
     上下調整ビス
     左右調整ビス
    今回は戸車交換ですので固定ビスを緩めて取り外します。
    ビスを抜いて戸車自体が外れない時があります。その時はマイナスドライバーか小さなバールのようなもので軽くこじ開けるようにして取り外します。
    固定ビスを緩めて取り外します



    戸車を外した状態の写真です。
    戸車を外した状態の写真



    こちらが新しい戸車です。
    既存と同じものではなく代替品です。
    新しい戸車



    既存の戸車と新しい戸車を並べてみました。
    形状は少し異なりますが問題なく取り付け出来ます。
    既存の戸車と新しい戸車を並べてみました



    戸車交換の完了です。
    上下調整ネジと左右調整ネジも既存と同じように調整することが出来ます。
    戸車交換の完了



    永大産業(EIDAI)引戸の戸車交換施工例

    2018.01.05
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • クリナップ水まわり工房イベントのお知らせ(2018年1月14日)

    クリナップ水まわり工房イベントのお知らせ

    「開運もちつき体験フェア」
     2018年1月14日(日曜日)
     会場・・・クリナップ小山ショールーム
     前回、ご好評だった「もちつきイベント」をやります!
    クリナップ小山ショールームイベント写真


    クリナップ小山ショルームではシステムキッチン・システムバス・洗面化粧台などの水まわりの住宅設備機器の実物をご覧頂くことが出来ます。
    これから水まわりのリフォームをお考えの方は是非共、ご覧頂ければ幸いです。



    クリナップ水まわり工房イベントのお知らせ

    2018.01.05
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る