オリーブホームは栃木県小山市でリノベーション・水まわりリフォーム・屋根外装リフォーム等を手がける一般戸建住宅専門の住宅リフォーム会社です!
〈価格改定のご案内〉※詳しくはページ下部をご確認ください
よくあるご質問FAQ
  • Qお風呂のリフォームは何で土間コンクリートを打つのですか?
    A

    お風呂のリフォーム(システムバス・ユニットバス・ひのき風呂・岩風呂・石風呂など)をする時には基本的に土間コンクリートを打ちます。


    お風呂のリフォームで土間コンクリートを打つ理由とは

    お風呂の種類にもよりますが土間コンクリートを打つ理由は下記の通りです。

     浴槽を設置するため(固定するため)
     排水の勾配をとるため
     タイルの下地(石の下地・岩の下地)を作るため
     FRP防水などの防水工事の下地として必要
     システムバス(ユニットバス)の架台を設置するため



    現在はシステムバスを設置する方法として土間コンクリートの上に架台(ボルト足・ステンレス架台など)を設置する施工方法が主流ですが1990年代後半頃は土台に架台を引っ掛ける「吊り架台」という施工方法が主流であった時がありました。※現在も一部のモデルであります。
    「吊り架台」の場合は土間コンクリート打ちは不要です。その代わり、腐食・劣化等がしていないしっかりとした土台であることが絶対条件となります。




    土間コンクリート打ちの施工方法の実例

    既存浴室の解体後の写真です。
    既存浴室の解体後の写真です。



    砕石(C40-0)と鉄筋(メッシュ)を入れた時の写真です。
    砕石(C40-0)と鉄筋(メッシュ)を入れた時の写真



    コンクリートは生コン車で運んでもらいます。
    コンクリートは生コン車で運んでもらいます。



    土間コンクリート打ち
    木ゴテ等で仕上げます。
    土間コンクリート打ち木ゴテ等で仕上げます。



    土間コンクリート打ちの完了
    土間コンクリート打ちの完了



    1日経過すると人が乗っても大丈夫です。
    ※コンクリート本来の強度は出ていませんがシステムバスや浴槽を設置しても問題ないぐらい乾いています。
    1日経過すると人が乗っても大丈夫


    まとめ

    お風呂のリフォームでは土間コンクリート打ちをするのは基本的に必須と言えます。
    土間コンクリートは地面からの湿気を抑えて建物を長持ちさせる役割もあります。
    土間コンクリート打ちを省力する施工方法もありますがおすすめ出来ません。
    しつかりとした施工をする上では必要な工程といえます。