オリーブホームは栃木県小山市でリノベーション・水まわりリフォーム・屋根外装リフォーム等を手がける一般戸建住宅専門の住宅リフォーム会社です!
  • フローリングの張り方について 根太施工とは?

    ここに二十数年はフローリング張りは二重張りが一般的です。
    二階の床などは三重張りという施工方法もあります。

    二重張りが一般的になる前は根太の上に直接フローリングを張る方法が一般的でしたが現在は「捨て張り」をしてからフローリングを張るのが一般的です。


    こちらが「捨て張り」の写真です。
    構造用合板等を張ってからフローリングを張ります。
    捨て張りをすることによって床自体が丈夫になります。
    また、床鳴り等のリスクも減ります。
    IMG_4971

    IMG_4988








    こちらは根太の上に直接フローリング張りをした例です。
    工期短縮・ローコストとうメリットがあります。


    2019.11.21
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る