オリーブホームは栃木県小山市でリノベーション・水まわりリフォーム・屋根外装リフォーム等を手がける一般戸建住宅専門の住宅リフォーム会社です!
  • エスケー化研のヤネフレッシュSiでコロニアル屋根の塗装をした施工例

    今回はエスケー化研のヤネフレッシュSiでコロニアル屋根の塗装をした施工例動画をUPいたします。
    エスケー化研は建築系の塗料メーカーとしては人気のあるメーカーです。
    その中でも弊社としてはコロニアル屋根の塗装をする時にヤネフレッシュシリーズを使用することが多いです。
    このシリーズはかなり前からあるのですが安定した実績があるので安心して使用出来ます。

    コロニアル屋根は既存の塗膜が剥がれる前に施工するのがポイントです。
    塗膜が剥がれてしまうと基材がダメになってしまい割れてしまいます。
    出来れば10年程度(8年〜12年)で塗装すると長持ちするのでおすすめです。
    塗装サイクルは長くても15年がギリギリだと思います。








    コロニアル屋根の塗装リフォーム施工例

    2020.05.01
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る