オリーブホームは栃木県小山市でリノベーション・水まわりリフォーム・屋根外装リフォーム等を手がける一般戸建住宅専門の住宅リフォーム会社です!
  • 小山市でタカラシステムキッチンの対面化リフォーム施工例

    小山市でシステムキッチンを対面式キッチンに対面化したリフォーム施工例のご紹介です。
    対面化させることで補助金をもらえることもあるのでこちらについても気になる方はお気軽にお問い合わせください。」

    対面式キッチンにすることでお料理などをしながらテレビを見たりすることも出来るので便利になると思います。
    また小さいお子様やお孫様・ご家族とのコミュニケーションもとりやすくなるので良いと思います。
    構造的に出来るのか不安な方もお気軽に現場調査依頼をしてください。お待ちしております。※無料です。

    2025.01.03
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • 小山市で農業用倉庫の施工例(市街化調整区域)

    小山市内の市街化調整区域での農業用倉庫の施工例です。
    市街化調整区域の場合は確認申請前に都市計画関連の手続きが必要です。
    ※農地(畑など)を宅地にするための手続き等

    そのため、小山市に各申請書類を提出して実際に農業用倉庫の工事を着工するまでは数か月かかります。
    ※3か月ぐらいで出来そうですが工事着工まで半年以上かかることが多いです。

    その他に農地の所有者(土地の名義人)が申請者ではなく親やおじいちゃんなどになっている場合は相続の手続きが必要です。
    相続に関係する方が遠方にお住まいですとハンコをもらうだけでも意外と結構な時間がかかってしまいます。
    そのため、簡単な書類の記入や記名押印でもあっという間に2か月とか3か月過ぎてしまうのです。
    ※相続も関係してくると工事着工まで1年前後かかることもあります。

    農業用倉庫を建築するためには少ない量であっても良いので実際に農業をしている必要があります。
    今時は農業のみの方はかなり少なくなってしまいました。
    農業以外の仕事をしていても申請には関係ありません。
    少ない量であっても田んぼや畑で何かしらのものを作っていることを書類で証明出来れば良いのです。
    農業用倉庫を建築するまでは各専門家(行政書士・土地家屋調査士・建築士など)の連携が必要ですので請負業者が中心となって円滑に進める必要があります。
    私自身、農業用倉庫建築の経験がありますのでお気軽にご相談ください。※相談無料


    小山市で農業用倉庫を作った施工事例です。こちらから


    イナバ物置のガレーディアは車庫だけではなく農業用倉庫としてもおすすめです。



    栃木県小山市・小山市周辺(野木町・栃木市・佐野市・下野市・結城市・古河市)でリフォームをお考えの方いましたら土日祝日も現地調査・見積・リフォーム相談でご訪問可能ですのでお気軽にご連絡ください。お待ちしております。
    電話受付対応時間は7:00-17:00ですがお問い合わせフォームやLINEからのご相談等は24時間受け付けていますので確認次第すぐにご返信いたしますのでよろしくお願いします。

    2025.01.03
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • 2Fにタカラシステムバスを設置した特殊なリフォーム施工例(小山市・栃木市)

    2Fにシステムバスを設置する場合、さまざまな制限があるため特殊な事例も多くあります。
    そのため、設置前に入念な下調べが必要となります。
    その中でもタカラシステムバスのプレデンシア(鋳物ホーロー浴槽)は特殊中の特殊です。
    これからタカラシステムバスの2F設置をお考えの方にとって弊社の施工事例が参考になれば幸いです。


    タカラシステムバス「プレデンシア」鋳物ホーロー浴槽
    ※鉄骨系ハウスメーカーさんの2Fに設置(小山市)



    タカラシステムバス「伸びの美浴槽」ボルトタイプ
    ※重量鉄骨造(間仕切は木造)の2Fに設置(栃木市)


    栃木県小山市・小山市周辺(野木町・栃木市・佐野市・下野市・結城市・古河市)でリフォームをお考えの方いましたら土日祝日も現地調査・見積・リフォーム相談でご訪問可能ですのでお気軽にご連絡ください。お待ちしております。
    電話受付対応時間は7:00-17:00ですがお問い合わせフォームやLINEからのご相談等は24時間受け付けていますので確認次第すぐにご返信いたしますのでよろしくお願いします。

    2025.01.03
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • 窓があるように見せるリフォーム?窓のフェイク?

    こちらのブログでは数えきれないぐらい窓を小さくするリフォーム例のご紹介をしてます。
    それだけ需要が多いのです。
    そして、最近は窓無しにするリフォームが多いのです。
    窓なしにするとデメリットがあります。
    それは「美観」の問題です。
    窓をとってしまうとその部分を何かで塞がないといけないのです。
    無地の外壁でしたらそこそこに仕上がるのですがタイル調やレンガ調などの外壁だと同じものを入手出来ないので窓があった部分だけ無地になってしまったりするのでいかにも後から塞いだ感じになってしまうのです。



    ちなみにこちらは窓無しのお風呂にリフォームした施工例です。
    お風呂の中から窓がないのですが屋外からは窓があるように見せています。


    リフォーム前のシステムバスは窓があります。
    IMG_3841

    IMG_4019



    窓無しのシステムバスにリフォームしました。
    窓のガラスはアクリル製にました。
    面格子も似ているのですが防犯性の高い面格子に交換しました。
    IMG_4016

    IMG_4019


    栃木県小山市・小山市周辺(野木町・栃木市・佐野市・下野市・結城市・古河市)でリフォームをお考えの方いましたら土日祝日も現地調査・見積・リフォーム相談でご訪問可能ですのでお気軽にご連絡ください。お待ちしております。
    電話受付対応時間は7:00-17:00ですがお問い合わせフォームやLINEからのご相談等は24時間受け付けていますので確認次第すぐにご返信いたしますのでよろしくお願いします。

    2025.01.03
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
  • お風呂の窓を小さくしたい 洗い場に立った時に窓は肩より上にしたい

    「お風呂の窓を小さくしたい」「洗い場に立った時に窓は肩より上にしたい」
    このようなご要望があったお風呂のリフォーム施工例の写真です。



    リフォーム前のお風呂
    IMG_0976



    リフォーム後のお風呂
    YKKAPさんの「マドリモ」で極限まで小さく高くしました。
    目隠し可動ルーバー付きなのでプライバシーも確保しつつ換気も可能にしました。
    IMG_1032



    栃木県小山市・小山市周辺(野木町・栃木市・佐野市・下野市・結城市・古河市)でリフォームをお考えの方いましたら土日祝日も現地調査・見積・リフォーム相談でご訪問可能ですのでお気軽にご連絡ください。お待ちしております。
    電話受付対応時間は7:00-17:00ですがお問い合わせフォームやLINEからのご相談等は24時間受け付けていますので確認次第すぐにご返信いたしますのでよろしくお願いします。

    2025.01.03
    スタッフブログ担当/小野寺 秀行
    〈資格〉建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー、給水装置工事主任技術者、福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員

    住宅リフォームを専門分野とする建築士。特に木造住宅の設計・リフォームに関しては小山市・小山市周辺で3,000件以上の設計・施工実績(住宅リフォーム実務経験年数27年)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る